市松模様の米粉クッキー

COOKandEAT
COOKandEAT @cook_40245032

しっとりリッチな味わいのクッキーです。
焼いた直後は冷ましてから、2,3日置いても美味しく食べれます。

このレシピの生い立ち
米粉で安心安全なお菓子が食べたくて作りました。
分量は何度か実験してたどり着いたベストな比率ですが、お好みに応じて±して下さいね!

市松模様の米粉クッキー

しっとりリッチな味わいのクッキーです。
焼いた直後は冷ましてから、2,3日置いても美味しく食べれます。

このレシピの生い立ち
米粉で安心安全なお菓子が食べたくて作りました。
分量は何度か実験してたどり着いたベストな比率ですが、お好みに応じて±して下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚分
  1. 米粉 130g
  2. バター 80g
  3. 砂糖 60g
  4. ミルク 大さじ3
  5. 抹茶  匙山盛り4〜5

作り方

  1. 1

    バターを室温で柔らかくする
    もしくはレンチン20秒くらいで柔らかくする

  2. 2

    1のバターに砂糖を少しずつ加え混ぜる
    -砂糖のざらざら感がなくなり、少しホイップしている感じになるまで混ぜる

  3. 3

    2にミルクを少しずつ加えて混ぜる

  4. 4

    3に米粉を3回に分けて混ぜる
    -初めボソボソだが、纏まるまで根気よく混ぜる

  5. 5

    4を二つに分ける(市松模様のそれぞれになる)

  6. 6

    4の一つに抹茶を少しずつ入れて混ぜる

  7. 7

    二つの生地をそれぞれラップに包んで成形する
    -断面は1:2になるように平べったい長方形型に成形する

  8. 8

    生地を冷蔵庫で30分ほど休ませる
    -冷やして固めることで切りやすくなる

  9. 9

    それぞれの生地を上から半分に切り、交互に配置し、市松模様にする
    -間に少し牛乳を塗るとくっつきやすい

  10. 10

    生地を押し固めて更に30分ほど冷やす

  11. 11

    オーブンを170℃に予熱する(手順は12と前後しても良い)

  12. 12

    生地を7~10㎜の厚さになるように切る

  13. 13

    オーブンで15〜20分ほど焼く

  14. 14

    焼けたら早めにオーブンから取り出して冷ます
    -予熱で焦げる/乾燥を防ぐため

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COOKandEAT
COOKandEAT @cook_40245032
に公開

似たレシピ