No2731蟹おでん

KitchenGP @satoshianzai
おでんの具に紅ズワイ蟹!
昆布とアゴだしのおでんつゆベースに塩茹でした蟹を開いて割って追い蟹だし!
このレシピの生い立ち
〆は、チーズたっぷりパスタにおでんつを掛けて海苔と小ネギを散らすのがオススメ!
No2731蟹おでん
おでんの具に紅ズワイ蟹!
昆布とアゴだしのおでんつゆベースに塩茹でした蟹を開いて割って追い蟹だし!
このレシピの生い立ち
〆は、チーズたっぷりパスタにおでんつを掛けて海苔と小ネギを散らすのがオススメ!
作り方
- 1
昆布とアゴだしを煮立て、酒、味醂、薄口醤油、でおでんつゆをつくる。
- 2
下茹でした大根、市販の練り物、を加えコトコト煮込む。
- 3
塩茹でした蟹の甲羅を開き、エラを取り除き胴体を2つに切り割って鍋中央に配置、その上に甲羅を乗せてコトコト煮込んで完成!
- 4
〆に、茹でたパスタが熱いうちにシュレッドチーズを混ぜ溶かし、おでんつゆ、海苔、小ネギをトッピングする。
コツ・ポイント
蟹を塩茹でする際はハサミと脚を凧糸で纏めて縛り裏返して茹でるのがポイント!
甲羅を開けたらエラを取り除く!
エラは食べちゃダメだよ!
似たレシピ
-
簡単・美味♡【昆布屋のめちゃウマおでん】 簡単・美味♡【昆布屋のめちゃウマおでん】
だしは昆布のみ!味付けは、お酒+薄口醤油オンリー!それだけなのに極上の美味しいおでんのつゆができちゃいます♪ やまひここんぶ -
-
-
ダシが効いてます☆大人気!我が家のおでん ダシが効いてます☆大人気!我が家のおでん
昆布とかつおで取ったダシに、具材の旨味が調和して、とってもおいしいおでんの出来上がり〜♪身体も心もほっこりあったか〜い♡ ひとひらの葉っぱ -
-
【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】 【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】
昆布とかつおのダブルだし!だしがしっかりきいてるあっさり味のおでんつゆです♪'10.10.19調味料追記あります!*ベリー*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434463