No2731蟹おでん

KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai

おでんの具に紅ズワイ蟹!
昆布とアゴだしのおでんつゆベースに塩茹でした蟹を開いて割って追い蟹だし!
このレシピの生い立ち
〆は、チーズたっぷりパスタにおでんつを掛けて海苔と小ネギを散らすのがオススメ!

No2731蟹おでん

おでんの具に紅ズワイ蟹!
昆布とアゴだしのおでんつゆベースに塩茹でした蟹を開いて割って追い蟹だし!
このレシピの生い立ち
〆は、チーズたっぷりパスタにおでんつを掛けて海苔と小ネギを散らすのがオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布「出汁昆布 2枚
  2. アゴだし 2パック
  3. 60cc〜
  4. 味醂 60cc〜
  5. 薄口醤油 60cc〜
  6. 大根 好きなだけ
  7. 練り物 色々
  8. 1杯
  9. パスタ 240g
  10. 海苔 2枚
  11. 小ネギ 4本
  12. シュレッドチーズ 大さじ8

作り方

  1. 1

    昆布とアゴだしを煮立て、酒、味醂、薄口醤油、でおでんつゆをつくる。

  2. 2

    下茹でした大根、市販の練り物、を加えコトコト煮込む。

  3. 3

    塩茹でした蟹の甲羅を開き、エラを取り除き胴体を2つに切り割って鍋中央に配置、その上に甲羅を乗せてコトコト煮込んで完成!

  4. 4

    〆に、茹でたパスタが熱いうちにシュレッドチーズを混ぜ溶かし、おでんつゆ、海苔、小ネギをトッピングする。

コツ・ポイント

蟹を塩茹でする際はハサミと脚を凧糸で纏めて縛り裏返して茹でるのがポイント!
甲羅を開けたらエラを取り除く!
エラは食べちゃダメだよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai
に公開
食べたい、作りたい、が必ず見つかるレシピ集。ほぼ無添加、ヘルシー、簡単、おうちごはん!食材の組合せとひと手間で塩分控えめ健康飯! 簡単ですぐ出来るオリジナルレシピはジャンルを問わず3000を超える豊富なバリエーション。ハーブやスパイスでタレもソースもドレッシングも安心安全の手作り!無添加を心掛けて肌活、腸活、脳活、美活!知って得する調理法、覚えて損はしないレシピ、料理が楽しくなるコツあり!
もっと読む

似たレシピ