バターなしで さっくさくスコーン

natsukoi
natsukoi @cook_40314959

スコーン食べたい!ってときにすぐ出来る。強力粉を生おから、米粉、ライ麦粉などに変えても!写真のはライ麦入り。
このレシピの生い立ち
食欲旺盛な子ども達のおやつに、身体にも良いものをと思い。

バターなしで さっくさくスコーン

スコーン食べたい!ってときにすぐ出来る。強力粉を生おから、米粉、ライ麦粉などに変えても!写真のはライ麦入り。
このレシピの生い立ち
食欲旺盛な子ども達のおやつに、身体にも良いものをと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A薄力粉 80g
  2. A強力粉 20g
  3. A塩 ひとつまみ
  4. Aきび砂糖 15g
  5. A BP 小1/2
  6. Bプレーンヨーグルト 25g
  7. B油 30g
  8. B牛乳 10g

作り方

  1. 1

    A、Bを別のボールに入れる。
    粉類をMIXして空気を含ませる。

  2. 2

    液体類をMIX。小泡立器でしっかり混ぜて乳化させる。(乳化は、水分と油分が分離してない状態のこと。ちょいドロリとする。)

  3. 3

    Aをドーナツ状にひろげて、中心にBを入れ切り混ぜる。(外の粉の壁を中心に向かって混ぜ込んでいくような感じ。)

  4. 4

    まとまってきたら
    切って重ね押さえるを2‐3回する。粉っぽさがなくなったら食べやすい大きさにCUT。

  5. 5

    170-180℃20分くらい焼く。

  6. 6

    周りを整えるようにカットしたら、お店のスコーンみたいになる

コツ・ポイント

オーブンからいい匂いがしてきたら、焼き上がり間近。焼き色を見ながら調節する。焦げそうなら、20℃くらい温度を下げる。焼き上がってそのまま天板の上に置いてたら余計な水分抜けてサックサクに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natsukoi
natsukoi @cook_40314959
に公開
家族に作る名もなきおかずの数々。家庭の味。
もっと読む

似たレシピ