あんかけ焼きそば

мёио
мёио @cook_40131959

焼きそば麺のある時に是非
野菜も沢山美味しく食べれておすすめです
余ったらご飯にかけて食べて下さい
このレシピの生い立ち
ソース焼きそば以外を食べたい時に

あんかけ焼きそば

焼きそば麺のある時に是非
野菜も沢山美味しく食べれておすすめです
余ったらご飯にかけて食べて下さい
このレシピの生い立ち
ソース焼きそば以外を食べたい時に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. キャベツ 1/2
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. 小松菜 適量
  5. えのき 1袋
  6. 豚肉(豚バラor小間切れ) 適量
  7. なると巻 1本
  8. コーン 適量
  9. (もやし) (1袋)
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆醤油 大さじ1~
  12. ☆オイスターソース 大さじ2
  13. ☆鶏がらスープの素(中華味の素) 大さじ2~調整してください
  14. ☆塩コショウ 少量(味を少し整える)

作り方

  1. 1

    人参、キャベツ、玉ねぎ、小松菜、えのき、豚肉、なると巻を切っておく

  2. 2

    切った野菜を深めのフライパンに入れ、野菜が浸かるくらいの水を入れて蒸し焼きにする(あんかけ多めなため水はお好みで調整)

  3. 3

    別のフライパンに麺を入れて水を100ccほど入れて蒸す

  4. 4

    ②が煮えたら☆を入れて味を整える

  5. 5

    ③の麺をほぐす

  6. 6

    ごま油を入れ、全体に油を絡めて、焼き目をつける

  7. 7

    麺の上にあんかけをかけて完成です

  8. 8

    2023年5月18日人気検索でトップ10入り有難うございますm(*_ _)m

コツ・ポイント

野菜はお好みで変えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
мёио
мёио @cook_40131959
に公開
自分の記録用なので分量適当ですが時々レシピ掲載してます。簡単で美味しいのでぜひ作ってみてください♩つくれぽありがとうございます!感想待ってます(*´▽`人)♡
もっと読む

似たレシピ