小さいパウンド型で作る米粉のチーズケーキ

なおみんのお料理
なおみんのお料理 @cook_40352835

軽量カップと大さじスプーンがあれば大丈夫!
パウンド型で作る優しい味の米粉を使ったレモンのチーズケーキ♪
このレシピの生い立ち
ずっと米粉を使ったお菓子を作りたくて実現しました☆
はじめてお菓子のレシピ投稿です。

ベイクドチーズケーキみたいなのを作りたくて、何度か失敗したのですか、やっといい感じになったので載せます^ - ^

小さいパウンド型で作る米粉のチーズケーキ

軽量カップと大さじスプーンがあれば大丈夫!
パウンド型で作る優しい味の米粉を使ったレモンのチーズケーキ♪
このレシピの生い立ち
ずっと米粉を使ったお菓子を作りたくて実現しました☆
はじめてお菓子のレシピ投稿です。

ベイクドチーズケーキみたいなのを作りたくて、何度か失敗したのですか、やっといい感じになったので載せます^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいパウンド型2個分
  1. クリームチーズ(1/2個) 100g
  2. きび 大さじ2.5
  3. 米粉 大さじ2
  4. 1個
  5. 生クリーム(200ccの半分です) 100cc
  6. レモン レモン1/2個分

作り方

  1. 1

    クリームチーズ 100g(箱の半分)
    きび糖 大さじ2.5杯
    米粉 大さじ2杯
    卵 1個
    生クリーム100cc

  2. 2

    小さいボールの中で、❶の材料を順番に混ぜる。

    クリームチーズとお砂糖、米粉までは小さいヘラでこねるように混ぜる。

  3. 3

    その後は、卵の泡立て器とか小さいので大丈夫!

    最初ダマになりますが、混ぜてたら後半とろとろになってきます。

  4. 4

    最後にレモン半個を絞って混ぜて、オープンシートをしいた型に生地を入れる。

    ふくらむので、生地は型の1/3くらいの量。

  5. 5

    トントンとして生地を整える。

    180度のオーブン下の段で、30分焼くと、焼き色がついて、いい感じ♪

  6. 6

    20分焼いた後、焼き色を見ながら5分ずつ足していきました。

    つまようじにつかなくなったらOK!

  7. 7

    ラップをふわっとまいて、冷蔵庫で1時間冷やすと食べ頃です☆

  8. 8

    3〜4当分に切るとこんな感じ♪

    レモンのルイボスティーを飲みながら、ちょっとずつ、切って食べました。

  9. 9

    カップケーキの型だと、小さいの6個できました★

    この場合、180度のオーブン下の段で、25分くらい。

  10. 10

    パウンドケーキの型はダイソーでゲット♪

    型のサイズ: 6×12.5×4.5

コツ・ポイント

オーブンで焼く時、20分くらいで様子をみて、5分ずつ足して焼きます。

はじめ黄色い感じですが、ちょいと茶色に色づいてきたら、良い感じ。

つまようじでさして、何もつかなければOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおみんのお料理
に公開
結婚してからはじめてお料理をしました♪毎日試行錯誤ですが、楽しく続けていけるようにと思ってレシピを考えています。主人が旬の野菜やお豆腐などが好きなので、心と身体に優しい健康的で簡単なレシピを思いついたら投稿します(*☻-☻*)
もっと読む

似たレシピ