簡単!スパイスカレー

たかすぃ333
たかすぃ333 @cook_40099907

意外と簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
スパイスを使ったカレーを作りたくて挑戦してみました。

簡単!スパイスカレー

意外と簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
スパイスを使ったカレーを作りたくて挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉ブロック 250g程度
  2. 玉ねぎ 2個
  3. トマト 2個
  4. しいたけ 2~3個
  5. えのき 1袋
  6. エリンギ 1~2個
  7. アスパラガス 3本
  8. 塩こしょう 適量
  9. 鶏ガラスープ 200ml
  10. ※クミン 小さじ2
  11. ※ターメリック 小さじ2
  12. ※カルダモン 小さじ1~1.5
  13. ※コリアンダー 小さじ1
  14. ※オールスパイス 小さじ1
  15. ※チリペッパー 3~5振り

作り方

  1. 1

    豚肉は常温に戻して、一口大に切り塩こしょうしておく。玉ねぎ・トマトはみじん切りにする。

  2. 2

    えのきは食べやすいサイズに手で割く。しいたけ・エリンギ・アスパラガスは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    1の玉ねぎ・トマトを中火で炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら豚肉を加えて炒める。

  4. 4

    豚肉にある程度火が通ったら、2の具材と※のスパイス、鶏ガラスープを加えて煮込む。

  5. 5

    10~15分経ったら、味をみて足りなかったら塩こしょうで調整して下さい。味が整ったら出来上がり。

  6. 6

    盛付け例①
    素揚げの野菜を添えるのも良いと思います!

  7. 7

    盛付け例②
    鶏ガラスープのかわりに、ココナッツミルクを加えるとアジアンテイストに!

  8. 8

    盛付け例③
    ゆで卵や味付けたまごのトッピングもオススメです。

コツ・ポイント

お肉は牛・鶏などお好きなものを使って下さい。シーフードでも大丈夫です。
玉ねぎ・トマト以外は、お好きなものを使って下さい。
お肉はカレー用などにカットされてるものを使うと便利です。
スパイスの分量は、お好みでアレンジしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかすぃ333
たかすぃ333 @cook_40099907
に公開
めんどくさがりなので、割と簡単な料理が多いです(笑)どちらかと言うと薄味派です
もっと読む

似たレシピ