麺つゆと冷凍里芋で簡単 イカと里芋の煮物

冷凍里芋とめんつゆと 生姜チューブを使って 結構 本格的な イカと里芋の煮っころがし が作れちゃいます
このレシピの生い立ち
泥がついた里芋は結構お値段もするし剥くのが邪魔臭い生姜もスライスして冷凍しておけばいいんだけど それもなくてチューブしかない そんな時簡単に手軽にイカと里芋の煮物が作りたくて だし汁はめんつゆで里芋は冷凍で 作ってみたら美味しかった
麺つゆと冷凍里芋で簡単 イカと里芋の煮物
冷凍里芋とめんつゆと 生姜チューブを使って 結構 本格的な イカと里芋の煮っころがし が作れちゃいます
このレシピの生い立ち
泥がついた里芋は結構お値段もするし剥くのが邪魔臭い生姜もスライスして冷凍しておけばいいんだけど それもなくてチューブしかない そんな時簡単に手軽にイカと里芋の煮物が作りたくて だし汁はめんつゆで里芋は冷凍で 作ってみたら美味しかった
作り方
- 1
ハードルが高いように思える イカと里芋の煮物 それをお安く簡単に楽して作っちゃいましょう これで十分居酒屋の味になります
- 2
イカはスーパーなどでカットしたもの お里芋は冷凍里芋を解凍したもの こんにゃくは切れ目を入れて 下茹でしたもの
- 3
めんつゆ お醤油 お砂糖 お酒 みりん 生姜チューブお水で 簡単に煮汁を作っちゃいましょう 実はこれで美味しくなるんです
- 4
最初にイカとこんにゃくを入れて 中火で煮込みます アクが出てきたら アク取りをして
- 5
15分程度 煮込んだら 一旦 イカを取り出します 煮込みすぎると イカの味が全部出ちゃって スカスカになっちゃうので
- 6
イカを取り出して20分程度 中火の弱火で煮込みます 20分経った状態が こんな感じ
- 7
こんにゃくを20分間煮込んだ 後に里芋と 取り出しておいたイカを お鍋に戻して 沸騰するまでは 中火で煮込みます
- 8
沸騰してきたら 弱火に落として 落し蓋をして ゆっくりと 20分間 煮込みます
- 9
20分程度 経ったら こんな感じ までに詰まります ここから 火加減を中火に上げて お鍋をゆすりながら 煮汁を絡めます
- 10
煮汁がこれくらいまで減ってしっかりと こんにゃくや 里芋にツヤが出てきたら完成です 味もしっかり染み込んでます
- 11
後はお皿に盛り付けて完成です
- 12
こんなに色が綺麗にはっきりと ついているのは お醤油は濃口醤油以外に たまり醤油を入れているからです
コツ・ポイント
お出汁は めんつゆで 代用 生姜はチューブで 代用 濃口醤油にプラス たまり醤油を入れてコクと 美味しさをアップして色も綺麗に入るようにしてます、 後は レシピの手順通り 作っていけば 煮崩れずにきれいに イカと里芋の煮物が作れます
似たレシピ
その他のレシピ