いかと里芋の煮物

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

いかの旨みたっぷりの煮汁で里芋を煮ます。優しい味わいの煮物です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です。

いかと里芋の煮物

いかの旨みたっぷりの煮汁で里芋を煮ます。優しい味わいの煮物です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いか 1ぱい
  2. 煮汁
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ4
  7. 里芋(冷凍可) 12個
  8. だし汁 2カップ
  9. 仕上げの醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    いかをさばく。いかは胴の内側に指を入れて、胴と足の繋がっている部分を外してワタごと引き抜く。

  2. 2

    胴は軟骨を取り、水洗いをして幅1cmの輪切りにする。足は目とくちばしを取り、吸盤をこそげ取り、2~3本ずつに切る。

  3. 3

    鍋に煮汁の材料を入れて強火にかける。煮たったら、いかを加えて煮汁をからめながら、強火でサッと煮る。

  4. 4

    里芋は皮をむき、かぶるくらいの水を加え、沸騰させたら弱火にし、4~5分下茹でする。冷凍ならこの工程は不要です。

  5. 5

    いかとは別の鍋に里芋を入れ、だし汁2カップを加えて強火にかける。アクを取っていかの煮汁だけを加える。

  6. 6

    アルミホイルで落し蓋をし、弱火で15分ほど煮る。

  7. 7

    竹串を刺してみてスーッと通ればOK!

  8. 8

    7にいかを加えて火を少し強め、仕上げの醤油を入れる。鍋を優しくゆすりながら煮汁をからめ、2~3分煮て完成!

  9. 9

    器に盛り付けます。

コツ・ポイント

いかと里芋、別鍋で煮る事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ