シーチキンと野菜のコンソメスープ

Ulus
Ulus @cook_40075066

冬の朝食は出来るだけスープを作るようにしています。具材を切って鍋に入れたら後は放ったからしの簡単スープです!
このレシピの生い立ち
身体が温まって、更に野菜をしっかり取れるスープを出来るだけ簡単に!

シーチキンと野菜のコンソメスープ

冬の朝食は出来るだけスープを作るようにしています。具材を切って鍋に入れたら後は放ったからしの簡単スープです!
このレシピの生い立ち
身体が温まって、更に野菜をしっかり取れるスープを出来るだけ簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ 1/4玉
  2. にんじん 1/3本
  3. カボチャ 1/4個
  4. シーチキン(水煮)缶 一缶
  5. コンソメ 1キューブ
  6. しお・こしょう 適量
  7. オリーブオイル 小匙1

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切って鍋に入れていく。そこにシーチキンも汁ごと入れる。

  2. 2

    1の鍋に具が隠れるぐらいの水とコンソメを入れて蓋をして火にかける。

  3. 3

    グツグツしてきたら弱火にして、具材に火が通るまで7~8分ほど煮込む。

  4. 4

    塩コショウで味を調えて、最後にオリーブオイルを回しかけて仕上げる。

コツ・ポイント

南瓜やジャガイモなど、にくずれしやすい具材は、切るときに厚みを調整して下さい。最後に入れるオリーブオイルがスープをまあるい味に仕上げてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ulus
Ulus @cook_40075066
に公開
大学生と中学生の娘2人との3人暮らし中。(夫は海外赴任中) 思春期女子のコントロールに悩みながら、美味しくて且つ栄養バランスの良い食事を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ