あこ酵母漬け(西京風)鯛の焼き魚

発酵王子あこちゃん @akokoubo
カジキマグロ・サバ・ししゃも・鮭など、どんな魚でもおいしく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
味噌とあこ酵母の相性がよいのでつくってみました。
あこ酵母漬け(西京風)鯛の焼き魚
カジキマグロ・サバ・ししゃも・鮭など、どんな魚でもおいしく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
味噌とあこ酵母の相性がよいのでつくってみました。
作り方
- 1
★の材料を混ぜ合わせて調味液をつくる。
- 2
ジッパー袋に1の調味液と鯛の切り身を入れて軽くもみこみ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 3
ジッパーから取り出し、余分な調味液をペーパーナフキンでふき取る。
- 4
グリル(中火)で、焦がさないように気をつけながら焼いていく。
表5~6分
裏返して5~6分盛り付けてどうぞ!
コツ・ポイント
味噌をつかうと、焦げやすいので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
みそっかす(味噌酒粕)漬け焼き魚 みそっかす(味噌酒粕)漬け焼き魚
お手軽に、中々味わい深い粕漬け焼き魚が出来上がります。セールの魚を漬け込んで、お手頃値段で美味しい高級粕漬け焼き魚を! パパンダシェフ -
お酢でさっぱり!焼き魚のおろしソースかけ お酢でさっぱり!焼き魚のおろしソースかけ
大根おろしにお酢をかけると魚のくさみも抑えられ、魚が苦手な方にも食べやすくなります。どんな焼き魚にも合いますよ。 くらしいきいき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21453690