ブロッコリーの茎で作るスープ

あおいくるま @cook_40267679
捨ててしまいがちなブロッコリーの茎ですが、外側の固い皮をピーラーで剥けば、えぐ味もなく美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
キッチンで大きな生ゴミになりやすい
ブロッコリーの茎を消費しようと思いました。
ブロッコリーの茎で作るスープ
捨ててしまいがちなブロッコリーの茎ですが、外側の固い皮をピーラーで剥けば、えぐ味もなく美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
キッチンで大きな生ゴミになりやすい
ブロッコリーの茎を消費しようと思いました。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎の下ごしらえをする
根に近いほうの固い部分はカット
ピーラーで外側の茎・皮を右のようにしっかりむく - 2
材料を食べやすい大きさにカット
サイコロカットが良いと思います - 3
オリーブオイルでにんにくを炒め、香りが立ったら②を投入して炒める
- 4
水を投入して、ローリエで香りをだす
味付けをして、煮立ったら完成
盛り付けしたら、お好みでパセリ・粗挽き黒コショウをふる
コツ・ポイント
外側の固い皮をしっかり剥くこと
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーの芯ビタミンCたっぷりスープ ブロッコリーの芯ビタミンCたっぷりスープ
ブロッコリーの芯はビタミンCたっぷりです♪捨ててしまいがちな芯で作るスープ♪野菜を無駄なく使用します♪超簡単・時短料理! まもみい2010♡ -
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーの茎で作るほっこりスープ ブロッコリーの茎で作るほっこりスープ
ブロッコリーの茎を使った美味しい節約スープ。家族が大好きなスープです。茎は冷蔵庫で保存しておくと意外と日持ちします♪三姉妹のごはん処
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454212