ブロッコリーの茎で作るほっこりスープ

三姉妹のごはん処
三姉妹のごはん処 @cook_40375473

ブロッコリーの茎を使った美味しい節約スープ。
家族が大好きなスープです。
茎は冷蔵庫で保存しておくと意外と日持ちします♪
このレシピの生い立ち
大好きなブロッコリー、茎も活かせたらいいのにと作ってみました。

ブロッコリーの茎で作るほっこりスープ

ブロッコリーの茎を使った美味しい節約スープ。
家族が大好きなスープです。
茎は冷蔵庫で保存しておくと意外と日持ちします♪
このレシピの生い立ち
大好きなブロッコリー、茎も活かせたらいいのにと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-6人分
  1. ブロッコリーの茎 2つ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. バター 30g
  4. オリーブオイル(バターがない場合) 大さじ1強
  5. 300cc
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎(いつも食べてい部分より下)を切る。
    下の方のスジっぽい部分をカットする。茎の周りも皮剥き機で削ぐ。

  2. 2

    玉ねぎは半分に切りスライス。
    ブロッコリーの茎も盾半分に切ってからスライスする。

  3. 3

    玉ねぎをバター(なければオリーブオイル大さじ1)で炒める。
    焦がさないよう注意しながら透き通ってしんなりするまで炒める。

  4. 4

    3にスライスしたブロッコリーの茎を加え、芯の中央の白い部分が透き通ってくるまで炒める。

  5. 5

    4に水300ccとコンソメを入れ、蓋を少し開けて弱火で煮る。

  6. 6

    ミキサーやブレンダーにかける。
    (冷まさず熱いままされる場合は火傷に注意してくださいね)

  7. 7

    牛乳200ccを入れかき混ぜる。
    最後にお好みで塩胡椒をして出来上がり。

  8. 8

    温かいままでも、夏は冷蔵庫で冷やして冷製スープにしても美味しいです。

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎を使うので、漉し器で濾す手間も省けて簡単に作れます。
玉ねぎやブロッコリーをしっかり炒めて甘みを引き出すのがポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三姉妹のごはん処
に公開

似たレシピ