作り方
- 1
肩ロースにラップをかけ、麺棒で叩いて筋を切り両面に塩こしょうをふりかける
玉ねぎを薄切りにする - 2
油を180℃に温めておく
肩ロースを薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ油で揚げる - 3
きつね色になったら油からあげて2cm幅に切る
- 4
鍋に合わせ調味料と玉ねぎを入れ中火で熱する
- 5
玉ねぎがしんなりとしたら溶き卵、カツを入れ蓋をして火を止め、30秒から1分程蒸らす
卵に火が通ったらご飯に盛る完成
- 6
[冷凍する場合]
パン粉までつけたら1枚づつラップで包み重ならないようジップロックへ入れる
冷凍庫で急速冷凍をする - 7
[解凍方法]
凍ったままのカツを160℃の低温できつね色になるまで揚げる
その後180℃の油でさらに1〜2分程揚げる
コツ・ポイント
カツ丼は煮るためカツの揚げすぎには注意してください。
翌日のお弁当でも○
※冷凍する場合は2〜3週間で食べ切るようにして下さい。
似たレシピ
-
-
超簡単☆お買い得!豚こまカツ丼弁当風♪ 超簡単☆お買い得!豚こまカツ丼弁当風♪
超お買い得な豚こま肉をカツにしてさらにカツ丼にしました〜♪♪♪味付けは弁当屋のカツ丼の様な柔らかいカツ丼になってます♫ あけぼしたびと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454245