ズッキーニとミョウガの塩麹焼き浸し

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
好みの夏野菜をサッと焼いてマリネ液に漬けるだけのスピードメニュー。
作り置きにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏野菜の焼き浸しを作って置けば、後一品足りない時にとっても役立ちます。
パプリカやピーマン、ナスなどアレンジしてくださいね!
作り方
- 1
材料はコチラ。
ズッキーニがなければピーマンなどでも美味しいですよ! - 2
ズッキーニはヘタ部分を切り落とし厚さ8㎜の輪切りに、ミョウガは縦に1/4に切る。
大葉はみじん切りにする。 - 3
フライパンに油を熱し、中火で2~3分ずつズッキーニを焼く。みょうがはズッキーニを裏返してからサッと焼く。
- 4
3を清潔な容器に入れる。
- 5
3のフライパンをペーパーでふき取り、調味液の材料を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 6
4の野菜の上から熱いうちに5を注ぐ。
コツ・ポイント
冷蔵庫に30分以上入れて味をなじませてから召し上がれ。
冷蔵庫で2~3日保存可能。
大葉はなくてもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♡作り置き♡ ズッキーニの焼き浸し ♡作り置き♡ ズッキーニの焼き浸し
焼くだけ、漬けるだけ、冷やすだけ!笑 日持ちするので、作り置きしてお弁当の隙間にどうぞ♡もちろんお酒のあてにも。 Yukorin✨ -
-
-
-
-
めんつゆで簡単☆ズッキーニの焼き浸し めんつゆで簡単☆ズッキーニの焼き浸し
夏野菜をさっぱりと美味しく食べるなら焼き浸しが簡単で美味しい♡焼いたズッキーニの食感がたまらなく好きです♡ mocaron211 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454713