ズッキーニとミョウガの塩麹焼き浸し

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

好みの夏野菜をサッと焼いてマリネ液に漬けるだけのスピードメニュー。
作り置きにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏野菜の焼き浸しを作って置けば、後一品足りない時にとっても役立ちます。
パプリカやピーマン、ナスなどアレンジしてくださいね!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. ズッキーニ 2本(400~450g)
  2. ミョウガ 1パック(3~4本・約50g)
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1/2
  4. 調味液
  5. 塩麹 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 100ml
  8. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    材料はコチラ。
    ズッキーニがなければピーマンなどでも美味しいですよ!

  2. 2

    ズッキーニはヘタ部分を切り落とし厚さ8㎜の輪切りに、ミョウガは縦に1/4に切る。
    大葉はみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、中火で2~3分ずつズッキーニを焼く。みょうがはズッキーニを裏返してからサッと焼く。

  4. 4

    3を清潔な容器に入れる。

  5. 5

    3のフライパンをペーパーでふき取り、調味液の材料を入れ、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    4の野菜の上から熱いうちに5を注ぐ。

コツ・ポイント

冷蔵庫に30分以上入れて味をなじませてから召し上がれ。

冷蔵庫で2~3日保存可能。
大葉はなくてもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ