大満足✨ブロッコリーと卵のとろとろスープ

腹持ちも良い“たべるスープ”♪ビタミン豊富なブロッコリー、完全栄養食のたまごとチーズを合わせた一品◎私の幸せスープです✨
このレシピの生い立ち
献立のバランスを考えた時に、さらっとしたスープよりもしっかりとお腹にたまるスープが良いなと思い考えました^ - ^♪シンプルな材料ですがビタミン、ミネラル、タンパク質、炭水化物など身体にしっかり栄養届けてくれる満足スープになりました◎
大満足✨ブロッコリーと卵のとろとろスープ
腹持ちも良い“たべるスープ”♪ビタミン豊富なブロッコリー、完全栄養食のたまごとチーズを合わせた一品◎私の幸せスープです✨
このレシピの生い立ち
献立のバランスを考えた時に、さらっとしたスープよりもしっかりとお腹にたまるスープが良いなと思い考えました^ - ^♪シンプルな材料ですがビタミン、ミネラル、タンパク質、炭水化物など身体にしっかり栄養届けてくれる満足スープになりました◎
作り方
- 1
ブロッコリーは小房に分け、ボイルもしくは蒸し焼きしておいたものを使います。
- 2
スープに馴染みやすいようにやや細かく刻み準備
- 3
スープのベースはこちら
白だしを入れ沸騰したら【弱火】にし、水でよく溶いた片栗粉を流しいれます - 4
かき混ぜると、全体が白く濁るので【中火】にしてよく混ぜて片栗粉の粉っぽさがなくなって透き通ってくるまで沸かします
- 5
とろっトロのスープベースに、【中火】のまま溶いた卵を流し入れてふんわりと固めていきます。
- 6
お玉などで優しくまぜて、写真のようにふわふわのたまごにします♪
- 7
最後に刻んでおいたブロッコリーを入れ、スープをお皿に盛り付けたら
- 8
シュレッドチーズ(モツァレラだと伸びもあってなお良し)、ブラックペッパーで整えて完成です✨
コツ・ポイント
◉片栗粉を多めにしっかり入れてトロトロに仕上げます。“だま”にならないように、しっかり水で溶いてください
◉チーズは食べる直前に♪先に加熱してる鍋に入れてしまうと溶けて馴染んでしまいます
◉シュレッドチーズは「生食可」のものを使ってください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』 食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』
ミネラルと食物繊維たっぷりのコーン、葉酸やビタミンCを含むブロッコリーをふんわり卵でとじた、とろみ中華スープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
その他のレシピ