【大崎市】ほうれん草のグラタン風【食育】

大崎市食育推進協議会
大崎市食育推進協議会 @cook_40334999

ほうれん草大量消費!簡単に作れるグラタン風レシピです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年12月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

【大崎市】ほうれん草のグラタン風【食育】

ほうれん草大量消費!簡単に作れるグラタン風レシピです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年12月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 2袋
  2. しめじ 1袋
  3. 玉ねぎ 1個
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 塩こしょう 少々
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 牛乳 1カップ
  8. とろけるチーズ お好みの量
  9. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗い,茹でて水にさらし,水気をしぼって5cm幅に切る。

  2. 2

    しめじは石づきを切って手でほぐす。玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひいて,しめじと玉ねぎを火が通るまで炒める。

  4. 4

    火を止めてほうれん草を加え塩こしょうで味付けし混ぜ合わせる。

  5. 5

    小麦粉をまんべんなく振りかけて火をつけ,焦げないように素早く混ぜる。

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら牛乳を加えよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    マヨネーズを塗ったアルミカップに具材を入れ,とろけるチーズをのせる。

  8. 8

    200℃のオーブンで20分焼いたら完成♬

コツ・ポイント

お好みでベーコン,ソーセージ,シーフードミックス等入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大崎市食育推進協議会
に公開
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。
もっと読む

似たレシピ