自慢のカレーパン 焼きカレーパン

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278

甘みのある生地に辛いカレー、生パン粉のサクサクとあって最高に美味しい
お店に負けないカレーパンです。

このレシピの生い立ち
基本のカレーパン生地を
我が家が作りやすい量に変更しました。

我が家のカレーでカレーパンを作って欲しいと
息子からリクエストが入り、アレンジして作りました。

自慢のカレーパン 焼きカレーパン

甘みのある生地に辛いカレー、生パン粉のサクサクとあって最高に美味しい
お店に負けないカレーパンです。

このレシピの生い立ち
基本のカレーパン生地を
我が家が作りやすい量に変更しました。

我が家のカレーでカレーパンを作って欲しいと
息子からリクエストが入り、アレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 160g
  3. 薄力粉 40g
  4. ★砂糖 15g
  5. スキムミルク 10g
  6. ★バター 20g
  7. 100cc
  8. 30g
  9. ★塩 3g
  10. ドライイースト 3g
  11. ◎カレー 1人分
  12. ひき肉(炒める) 100g
  13. じゃがいも(茹でてつぶす) 1個分
  14. 大さじ3
  15. ◎カレールー(辛口) 1片
  16. 揚げ油 適量多め
  17. 溶き卵 1個分
  18. 生パン粉 適量

作り方

  1. 1

    【カレーを作る】
    ID 19665555
    1人分のカレーを用意。

  2. 2

    ◎茹でたじゃが芋、炒めた挽肉、カレールーを入れて好みの辛さにする。
    粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。前日作っておくと便利。

  3. 3

    ★パン生地の材料をホームベーカリーにセットして1次発酵まてを終わらせる。
    生地を8個に丸めてラップをして15分おく。

  4. 4

    薄くしてカレーをのせる。
    カレーをスプーンなどで押さえて
    まわりの生地を引っ張りカレーを包み込む。

  5. 5

    きっちりと包む。

  6. 6

    溶き卵をまぶして生パン粉を付ける。
    35度で50分2次発酵させる。

  7. 7

    二倍になればOK。

  8. 8

    フライパンにパンの半分以上浸かるくらいの油を入れてパンをすべらすように入れる。

  9. 9

    170度の油で7〜8分くらい揚げる。裏が固まってから裏返す。

  10. 10

    完成。

  11. 11

    【焼きカレーパン】
    卵を表面につけてパン粉を付ける。2次発酵する。

  12. 12

    180度で13分くらい焼いたら完成。

  13. 13

    もっとサクサクの焼きカレーパンを作る場合。
    パン粉を油大さじ1で炒める。

  14. 14

    きつね色にする。
    工程は同じ。

  15. 15

    カレーを包んだパン生地に卵、炒めたパン粉を付けて2次発酵させるか、2次発酵後に卵をぬり炒めたパン粉を付ける。

  16. 16

    同様に焼く。180度15分くらい。

  17. 17

    完成。油で炒めているので揚げパンの風味も加わってサクサクの焼きカレーパンが完成。

  18. 18

    サクサク美味しいカレーパンが出来ました。

コツ・ポイント

カレーは前日に作っておくと便利。

2次発酵後に生地が開いていないかチェックしてから揚げる。

もし開いていたら きっちりと閉じて油に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278
に公開
娘2人、息子1人、80代の母と同居。長女夫婦は近所に住んでます。昨年初孫が誕生しました♪料理動画を作るのが楽しみ!よかったら観に来てね!【お花見🌸弁当/2025年】https://youtu.be/K7EZmASaYTk調理師免許。
もっと読む

似たレシピ