じゃがいもアスパラの腸活マカロニグラタン

健康王子
健康王子 @cook_40197249

肉は入れませんでしたが、ジャガイモでボリューム感あるグラタンが出来ました。アスパラのジューシーさも際立ちます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のピザ用チーズ使ってひさびさにグラタンに挑戦しました。

じゃがいもアスパラの腸活マカロニグラタン

肉は入れませんでしたが、ジャガイモでボリューム感あるグラタンが出来ました。アスパラのジューシーさも際立ちます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のピザ用チーズ使ってひさびさにグラタンに挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バーリーマックス(スーパー大麦 20g
  2. じゃがいも 大2個
  3. アスパラガス 4本
  4. マカロニ 100g
  5. バター 20g
  6. 小麦粉 大3
  7. 牛乳 200cc
  8. 塩、胡椒 適量
  9. 鶏がらスープの素 小2
  10. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    バーリーマックス(スーパー大麦)を15分程茹でてザルにあけておく。

  2. 2

    じゃがいもは皮を剥きキッチンペーパーで包みラップをしてレンジ600Wで7分程加熱ボウルにあけマッシャーなどで軽く潰す。

  3. 3

    アスパラは、1分程茹でて3cm位に切っておく。マカロニは所定時間茹でてザルにあけておく。

  4. 4

    ○でホワイトソースを作る。フライパンにバターを入れ火をつけて小麦粉を投入、ダマにならない様牛乳を少しずつ加える。

  5. 5

    鶏がらスープの素を入れ、塩胡椒する。じゃがいも、バーリーマックス、アスパラ、マカロニを入れて混ぜる。

  6. 6

    5をグラタン皿に入れてピザ用チーズを乗せて、オーブントースター240℃で焦げ目がつくまで焼いて完成。

コツ・ポイント

ホワイトソースは、ヘラなどでダマを潰しながら根気良く混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ