ほろほろ食感!チョコケーキのスポンジ

しゅがしゅがー。 @cook_40416359
単品で食べても、ケーキのスポンジとしても大活躍!
写真はクリスマスケーキのスポンジとして使ったものです。
このレシピの生い立ち
チョコレートケーキのスポンジを主役にできるくらい美味しく、味の濃いものにしたくて作りました。
ほろほろ食感!チョコケーキのスポンジ
単品で食べても、ケーキのスポンジとしても大活躍!
写真はクリスマスケーキのスポンジとして使ったものです。
このレシピの生い立ち
チョコレートケーキのスポンジを主役にできるくらい美味しく、味の濃いものにしたくて作りました。
作り方
- 1
卵を卵黄、卵白に分ける。チョコレートを細かく刻む。
(オーブンを170℃に予熱) - 2
薄力粉と純ココアを合わせて振るう。
- 3
細かく刻んだチョコレートをボウルに入れて湯煎にかけて溶かし、バターを加えて混ぜて溶かす。
- 4
別のボウルに卵黄と砂糖を入れてハンドミキサーで2分程度白っぽくなるまで混ぜる。
- 5
溶かしたチョコレートを少しずつ加えながら混ぜ、薄力粉、純ココアを再び振るいながら加えて混ぜる(チョコレート生地)。
- 6
別のボウルに卵白、塩を入れてピンとツノが立つまで混ぜてメレンゲを作る。
- 7
チョコレート生地のボウルにさっき作ったメレンゲを1/3量ずつ加えてその都度切るように混ぜる。
- 8
クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れて170℃のオーブンで30〜35分焼いて、粗熱をとる。
- 9
冷やして完成。
コツ・ポイント
そのまま食べる時はお好みで粉砂糖をふったりすると良いですよ!
焦げやすいので、様子を見ながら焼く時間を調節してください。
純ココアは無くても作れますが、濃厚さにかけるかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
チョコレートケーキ(ココアスポンジ)動画 チョコレートケーキ(ココアスポンジ)動画
ふんわりココアスポンジにミルキーなクリームをはさんで、削りチョコをたっぷりかけたケーキです。クリスマスにもおすすめ♡ FumieT -
ミルクチョコとくるみのクリスマスケーキ☆ ミルクチョコとくるみのクリスマスケーキ☆
見た目も可愛いクリスマスケーキ☆ふわふわスポンジにとろけるミルクチョコクリームがぴったり♪くるみの食感がアクセント☆ こと味 -
-
-
やさし~お味チョコデコレーションケーキ☆ やさし~お味チョコデコレーションケーキ☆
甘すぎず濃厚すぎず、かる~く楽しくぱくぱく食べれてしまうふわふわスポンジのチョコケーキです☆クリスマスに作ったら大好評でした♪ りりまり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467474