レンジで作れる鶏チャーシュー
電子レンジで簡単に作れる鶏チャーシューです。
このレシピの生い立ち
お節で簡単に作りたかったので作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な水気と脂肪を除き、厚みを均一に開き、塩・黒こしょうをします。
- 2
長さを生かしてロール状に巻いてタコ糸で縛ります。耐熱皿に◎と白ネギの青いところを入れます。
- 3
鶏肉を入れてゆらしたキッチンペーパーで落とし蓋をし、上からタレをかけふんわりラップします。
- 4
電子レンジで500W3分30秒加熱し、取り出して鶏肉を返し、再度落とし蓋ラップをかけ、3分30秒加熱します。
- 5
庫内で15分〜おきます。鶏チャーシューは6等分に切り、タレは再度電子レンジで500W4分加熱又は鍋に入れ煮詰めます。
- 6
お皿に盛り付け、たれをかけます。
コツ・ポイント
ペーパーで落とし蓋をする際は、ぬらしてしぼってから使用します。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪ 電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪
祝つくれぽ4000超え!電子レンジで6分加熱するだけ!驚くほど簡単に出来る♪このまま食べても、おつまみにしても最高! トイロ* -
【レンジで簡単】オイスター鶏チャーシュー 【レンジで簡単】オイスター鶏チャーシュー
レンジを併用して時短簡単♡ご飯に乗っけてチャーシュー丼や炒飯の具にもオススメ♡冷めてもやわらかいからお弁当おかずにも◎ からあげビール -
-
電子レンジで簡単*塩レモン鶏チャーシュー 電子レンジで簡単*塩レモン鶏チャーシュー
さっぱりレモン風味の塩鶏チャーシューです*丼にも、お弁当のおかずにもぴったりです*レンジで出来るので簡単です ひのちゃんママ -
-
-
-
レンジで簡単♡基本の甘辛鶏チャーシュー レンジで簡単♡基本の甘辛鶏チャーシュー
おせちにもオススメな基本の甘辛鶏チャーシュー♡レンジを併用で簡単激ウマ!おつまみにお弁当おかずに!チャーシュー丼も◎ からあげビール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21468530