行者ニンニクと豚肉のビリ辛炒め

居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796

行者ニンニクと豚肉相性バッチリ!
ご飯がススム!
このレシピの生い立ち
ニラで美味しい料理は行者ニンニクで代用できます。いつもの中華風ピリ辛炒めの合わせ合わせ調味料で作ったら、やっぱり美味しかったので。

行者ニンニクと豚肉のビリ辛炒め

行者ニンニクと豚肉相性バッチリ!
ご飯がススム!
このレシピの生い立ち
ニラで美味しい料理は行者ニンニクで代用できます。いつもの中華風ピリ辛炒めの合わせ合わせ調味料で作ったら、やっぱり美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. 行者ニンニク 好きなだけ
  3. ニンジン 5センチ
  4. 合わせ調味料
  5. 醤油酒みりん 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 小さじ2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. しょうがすりおろし 小さじ1
  12. にんにくすりおろし 小さじ1
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. 仕上げ用
  15. ごま 小さじ1
  16. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    合わせ調味料は全部混ぜて準備しておく

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさにカット。人参は太めのマッチ棒くらいにカット。行者ニンニクも4~5センチ長さにカットしておく

  3. 3

    フライパンに油大さじ1(分量外)をひき、ニンジンを炒める

  4. 4

    ニンジンに軽く火が通ったら、豚肉を加えて炒める

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、行なにんにくを入れて炒める

  6. 6

    行者ニンニクに火が通ったら、合わせ調味料をかけ混ぜる。
    仕上げにごま油と白ごまをかけて完成

コツ・ポイント

最初に合わせ調味料を作って混ぜておくこと。片栗粉は沈殿するので、混ぜる直前にもう一度しっかり混ぜて。仕上げのごま油と白ごまを先に合わせ調味料に入れておいてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796
に公開
外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分で料理するようになりました。お酒が好きなので、酒のアテばかり作ってるうちに、居酒屋で出せるくらいのレベルに(笑)友人などにも喜ばれています。「簡単に作れて美味しい」がモットー!クックパッドは見るだけでしたが、自分のメモ用に活用するところから提供も始めてみようかと思っています。味噌や豆板醤も手作りしていますよ~
もっと読む

似たレシピ