塩麹、寿司酢、鷹の爪の白菜の浅漬け

mycooknote
mycooknote @cook_40099579

ビタミンCが豊富なサッパリ味の白菜浅漬けです。
このレシピの生い立ち
いつもは塩昆布を加えるのですが、違う味も試してみたかったのでトライしました。酢を加えることによって、白菜がもっとしんなりするような気がします。

塩麹、寿司酢、鷹の爪の白菜の浅漬け

ビタミンCが豊富なサッパリ味の白菜浅漬けです。
このレシピの生い立ち
いつもは塩昆布を加えるのですが、違う味も試してみたかったのでトライしました。酢を加えることによって、白菜がもっとしんなりするような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜の葉(大) 10枚
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 寿司酢 大さじ1
  4. 鷹の爪(小口切り) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    洗ってざるにあげた白菜を3cm程度の幅に切りビニール袋に入れます。

  2. 2

    塩麹、寿司酢、鷹の爪を入れ、ギュッギュと繊維を壊す感じで揉みます。

  3. 3

    漬物器に入れて冷蔵庫へ。一時間ほどすると水が出てきますので、時々余分な水を捨てます。

コツ・ポイント

最後に水を絞り出しますので白菜を洗った後の水の拭き取りは簡単で結構です。甘くないのがお好みの方は寿司酢の量を少なくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mycooknote
mycooknote @cook_40099579
に公開
特にお寿司と野菜料理が大好き! 庭で育った野菜やハーブ、在住の北カリフォルニアで入手できるオーガニック野菜を使い、試行錯誤しながら料理を楽しんでいます。クッキングは楽しみながら冒険!の姿勢ですから、当然失敗もよくします(笑)。それもまた面白い。在米歴は延べ30年弱ですが、アメリカのお菓子、加工食品、ファストフードは苦手なので自炊中心です。趣味は読書、ヨガ、動物の世話、庭仕事。
もっと読む

似たレシピ