茹で戻し不要☆大豆ミートの韓国風サラダ

コッチラボ
コッチラボ @cocci_cook

そのままはもちろん、ご飯にのせて食べても最高に美味しい( *´艸`)
高たんぱくでボリューム満点のサラダです☆
このレシピの生い立ち
植物性たんぱく質の大豆と、動物性たんぱく質の卵を一緒にいただくことで、たんぱく質の吸収率や持続性が上がるレシピを考えました☆
また、大豆の鉄分は、ビタミンⅭを含む食材と一緒に摂ることで吸収されやすくなりますので、貧血対策にもおすすめです◎

茹で戻し不要☆大豆ミートの韓国風サラダ

そのままはもちろん、ご飯にのせて食べても最高に美味しい( *´艸`)
高たんぱくでボリューム満点のサラダです☆
このレシピの生い立ち
植物性たんぱく質の大豆と、動物性たんぱく質の卵を一緒にいただくことで、たんぱく質の吸収率や持続性が上がるレシピを考えました☆
また、大豆の鉄分は、ビタミンⅭを含む食材と一緒に摂ることで吸収されやすくなりますので、貧血対策にもおすすめです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソイソボロ(乾燥) 35g
  2. 大さじ4
  3. ごま油、みりん、酒 各大さじ2
  4. コチュジャン、醤油 各大さじ1と1/2
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. レタス(1口大に切る) 5~6枚
  7. 胡瓜(千切り) 1本
  8. 小さじ1
  9. 2個
  10. 白ごま、糸唐辛子、海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    ☆オーガニック
    ソイソボロ☆
    国産有機大豆100%ソイミンチwww.amazon.co.jp/dp/B0CQY18H2F

  2. 2

    鍋に☆を全て入れ、1分以上おいてから、ソイミンチが好みの柔らかさになるまで炒めてさましておきます。 

  3. 3

    レタスと胡瓜を塩もみして、10分以上おいてから、手でしっかり水気を絞ります。

  4. 4

    レタスと胡瓜を塩もみ後、馴染ませている間に、炒り卵を作って冷ましておきます。

  5. 5

    全部を混ぜ合わせて、お好みのトッピングとともに盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

茹で戻し不要☆水や調味料に浸けるだけで柔らかくなるソイソボロ♪
乾燥のまま入れるだけで調理が済むので時短に(^^♪
大豆の風味が苦手な方は、ソイソボロを優しく水洗いし、水気をしっかり絞ってからご使用いただくと食べやすくなります(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コッチラボ
コッチラボ @cocci_cook
に公開
コッチラボは「世界中を探しても、他にはない」というユニークな大豆ミート商品を販売している会社です。美容や健康、環境保護の面からますます注目を浴びている大豆ミート。楽しく美味しく食べられる「大豆ミートレシピ」をどんどん紹介していきます。Amazonコッチラボストア: https://www.amazon.co.jp/cocci
もっと読む

似たレシピ