キャベツのなんちゃってラザニア

多治見市保健センター
多治見市保健センター @cook_40352819

1人分
エネルギー:220kcal、食塩相当量:0.9g
このレシピの生い立ち
マイタウン掲載レシピです。

キャベツのなんちゃってラザニア

1人分
エネルギー:220kcal、食塩相当量:0.9g
このレシピの生い立ち
マイタウン掲載レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 4枚
  2. 合挽き肉 80g
  3. カットトマト缶 160g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんじん 1/4本
  6. A コンソメ 小さじ1/2
  7. A ケチャップ 小さじ1
  8. A ウスターゾース 小さじ1
  9. A 砂糖 小さじ1
  10. 餃子の皮 4枚
  11. ピザ用チーズ 30g
  12. セリ粉 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにして耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ600Wで1〜2分か加熱をする。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。

  3. 3

    耐熱ボウルにトマト缶、ひき肉、A、②を入れてよく混ぜ、電子レンジ600Wで4〜5分、肉に火が通るまで加熱する。

  4. 4

    グラタン皿にキャベツ、③、十字に4等分に切った餃子の皮を順に重ねる。(2段くらい)

  5. 5

    ④にピザ用チーズをのせてオーブントースターで5分程チーズに焼き目がつくまで焼き、パセリ粉をかける。

コツ・ポイント

1年中店頭に並ぶキャベツですが、出回る時期によって特徴があります。秋〜冬のキャベツは甘味があり、ロールキャベツのような煮込み料理におすすめです。選ぶ際は何枚も重なった葉がしっかりと巻かれていて、ずっしりと重いものを選びましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
多治見市保健センター
に公開
岐阜県 多治見市 保健センターのアカウントです。管理栄養士考案のみなさんの健康に役立つレシピや情報を発信していきます♪ 食は生きる上で必要不可欠であり、生活や健康の土台です。おいしい食事は心も体もハッピーにしてくれます。「毎食野菜」と「減塩」を心がけて食べることを楽しみましょう!
もっと読む

似たレシピ