スナップエンドウとパプリカの卵とじ

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

甘味のあるスナップエンドウを彩り良く美味しく食べるメニューです。ケチャップや粉チーズは好みで。食卓を華やかにします。
このレシピの生い立ち
大好きなスナップエンドウ。卵とじは定番メニューですが、カラフルにしたいなと思い、パプリカと合わせてみました。粉チーズが合うかと味付けはクレイジーソルトにしたら、すっかり洋食系!子供にもウケウケメニューになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 人参 4cm
  2. 赤、黄パプリカ 各1/6個
  3. スナップエンドウ 1袋
  4. オリーブオイル 適量
  5. ブナピー 1/6袋
  6. コーン缶詰 80g
  7. クレイジーソルト 適量
  8. 玉子 2個
  9. ケチャップ 適量
  10. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参は薄くスライスし、パプリカは一口大に少し厚めにスライス。エンドウは3cm程にカットします。

  2. 2

    オリーブオイルを敷いたフライパンで人参をさっと油を回す様に加熱。

  3. 3

    スナップエンドウを入れ、混ぜながら中火で2分加熱します。

  4. 4

    パプリカとブナピーを入れ、混ぜながら3分くらい加熱します。

  5. 5

    コーンとクレイジーソルトを入れよくサッと合わせます。

  6. 6

    玉子を割り入れ、加熱しながらかき混ぜます。

  7. 7

    玉子に火が入り、適当に素材がくっついたら完成です。
    器に盛り、ケチャップや粉チーズをかけると良いです。

コツ・ポイント

人参は極薄切りにする事で油を回す加熱で済みます。エンドウは豆の育ち具合、新鮮度によって加熱のスピードが変わります。すぐ加熱されるパプリカは最後に。時間差で食感も残り美味しいです。洗い物を減らす為に玉子は直に割入れてしまいましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ