超楽々 白菜きざみゆず漬物 作ります

ilikemers1 @cook_40128343
白菜の一夜漬けぽい物をゆずの風味で食べてみます。
このレシピの生い立ち
きざみゆずのチューブタイプがあったので、作りました。
超楽々 白菜きざみゆず漬物 作ります
白菜の一夜漬けぽい物をゆずの風味で食べてみます。
このレシピの生い立ち
きざみゆずのチューブタイプがあったので、作りました。
作り方
- 1
水と塩を混ぜておき、そこに白菜を漬け込む。ラップして重しを乗せ20分待つ。
- 2
白菜を引き上げ、水気をしっかりと絞る。
- 3
砂糖、醤油、酢を混ぜ合わせて、白菜に加えて混ぜ合わせる。
- 4
鍋にごま油を熱し、赤唐辛子を軽く炒め、香りが出たら白菜に掛ける。
- 5
長ネギときざみゆずを加えて冷蔵庫で冷やして、出来上がり。
コツ・ポイント
きざみゆずがチューブタイプで売っているので、それを利用すると良い。
似たレシピ
-
-
白菜の中華風お漬物 ラーパーツァィ 白菜の中華風お漬物 ラーパーツァィ
鍋料理に葉っぱを使って残った白菜の茎の部分⇒美味しく常備菜にして食べつくしましょう♪老若男女問わず人気の1品です。 五条まあさっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21485964