おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し

*ayurio*
*ayurio* @cook_40132572

祖母が三が日を過ぎた頃によく作ってくれる茶碗蒸しです。おせちや煮物、余りがちな食材をアレンジできて美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
毎年作るおせち。家庭の味を詰め込んだアレンジレシピです。

おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し

祖母が三が日を過ぎた頃によく作ってくれる茶碗蒸しです。おせちや煮物、余りがちな食材をアレンジできて美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
毎年作るおせち。家庭の味を詰め込んだアレンジレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 卵液
  2. ☆卵 4個
  3. ☆白だし 大さじ4
  4. ☆水 600cc
  5. 具材
  6. かまぼこ 4切
  7. 煮物の野菜 しいたけ、れんこん、鶏肉等おこのみで
  8. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    ☆をよく混ぜ合わせて卵液を作ります。

  2. 2

    おせちで余りがちな食材(かまぼこ、煮物のしいたけ、とりにく、れんこん等)を一口サイズに切って小さめの丼に並べます。

  3. 3

    2の丼に卵液を漉しながらゆっくり流し入れて、最後に三つ葉をちらします。

  4. 4

    ふんわりラップをかぶせて、レンジに並べます。500wで3分加熱し、加熱が足りない時は10秒ずつ加熱します。

  5. 5

    表面に透明の出汁が出て、優しくゆすってプリンのような硬さになればできあがりです。

コツ・ポイント

中の具材に味がしっかりついているので、卵液は薄めでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ayurio*
*ayurio* @cook_40132572
に公開
食べ盛りの子ども2人のママです。美味しい!!の一言が聞きたくていろいろ作ってます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
もっと読む

似たレシピ