簡単漬け卵【コンソメ味玉】洋風

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

シンプルな調味料に漬けておくだけで簡単に出来る「洋風味玉」です。味の染みた卵黄がとろ〜っとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
皆が好き&ちょっとした一品に助かるので、味玉はよく作っておくんです。
今回はちょっと気分を変えて、コンソメを使って洋風な感じにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. 4個
  2. ●水 適量
  3. ●塩 小匙1/3程
  4. 200ml
  5. ◯醤油・コンソメ顆粒 各小匙2
  6. ◯にんにくおろし 1片
  7. ◯塩 小匙1/4

作り方

  1. 1

    鍋に●を加えて加熱し、煮立ったら卵を加えて8分茹でる。水に晒して、冷めたら殻を剥く。

  2. 2

    小鍋に水を加えて加熱し、煮立ったら火を止めて◯を加え、粗熱を取る。

  3. 3

    ポリ袋に1・2を加えて、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で1日〜置く。

  4. 4

  5. 5

    ※ 1.で卵を湯に加える際、スプーンで卵のお尻にひびを入れておくと綺麗に殻を剥き易くなります。

  6. 6

    ※ 「漬け卵」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

今回は振っていませんが、粗挽き胡椒を振って食べても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ