里芋の青海苔香るあっさり煮

lala2020
lala2020 @cook_40296735

冬の里芋の美味しさをシンプルに。
このレシピの生い立ち
皮を剥く勇気が出た時、青海苔ぐらいしか無かったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

7個分
  1. 里芋 7個
  2. 液体アゴだし 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 300cc
  6. 青海苔 小さじ1
  7. 飾り用青海苔 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて食べ易い大きさに切って置きます。

  2. 2

    鍋に水、里芋、アゴだし、みりん、酒を入れて、

  3. 3

    アルミ箔をかけて沸騰するまで強火沸騰したら弱火で20分煮ます。

  4. 4

    火を止めて味を馴染ませるまで冷ましてから青海苔を振って絡めてください。

  5. 5

    器に盛り飾りの青海苔を振って出来上がりです。

コツ・ポイント

アルミ箔を乗せて沸騰させると煮こぼれを起こし易いので気をつけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

lala2020
lala2020 @cook_40296735
に公開

似たレシピ