つくおきレシピ☆照焼きレンコンハンバーグ

つくおき副菜だけじゃなく、メインにもなりえるレシピも欲しいなと、俺のレパートリーの中からレンコンハンバーグのご紹介です。
このレシピの生い立ち
仕事が忙しくなってくるとね、、、
休日につくおきしておかないと、ヤモメおじさんはしんどいのよ。割とマジで。
コレはそのまま弁当のオカズにもなるし酒の肴にもなります。照り焼き味と豚・鶏の相性は最高じゃなかろうか?!レンコンの美味さに目覚めた!
つくおきレシピ☆照焼きレンコンハンバーグ
つくおき副菜だけじゃなく、メインにもなりえるレシピも欲しいなと、俺のレパートリーの中からレンコンハンバーグのご紹介です。
このレシピの生い立ち
仕事が忙しくなってくるとね、、、
休日につくおきしておかないと、ヤモメおじさんはしんどいのよ。割とマジで。
コレはそのまま弁当のオカズにもなるし酒の肴にもなります。照り焼き味と豚・鶏の相性は最高じゃなかろうか?!レンコンの美味さに目覚めた!
作り方
- 1
レンコンをスライサーで1㎜程度の厚さで20枚ほど水に晒す。大葉は丸めて千切りにしておく。
- 2
豚&鶏挽肉をボウルに入れ、残ったレンコンを摺りオロし、千切り大葉と◎の材料と粘りが出るまで混ぜて冷蔵庫で小一時間寝かす。
- 3
冷蔵庫から取り出したハンバーグダネを10等分にしてスライスレンコンで挟んでサラダ油(レシピ外)引いたフライパンにセット!
- 4
強火で着火!2~3分焼いたらひっくり返し、中火寄りの弱火に落として蓋して蒸し焼き5~6分。
- 5
その隙に☆の調味料を合わせて照り焼きのタレを混ぜておく。
- 6
蓋を取って照り焼きのタレを廻しかけ、とろみがつくまで煮詰めて完成です!
- 7
そのままご飯のオカズにも。常温に戻してお弁当でもOK。
タッパに入れたら冷蔵庫で3~5日もちます!
コツ・ポイント
レンコンは挟む前に片栗粉まぶしてもOK。ハンバーグダネは空気を抜くのが基本。
豚挽き肉だけでも美味しいが、俺はギョウザで豚・鶏の挽肉混ぜるんだけどこの配合は美味い。つくねっぽくもなるのでオススメです。大葉を練り込むことでサッパリと頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
うちの照り焼き☻和風蓮根はさみハンバーグ うちの照り焼き☻和風蓮根はさみハンバーグ
レンコンのシャキシャキとハンバーグのフワフワ+甘辛ダレにハマっちゃうよ〜♡照り焼きの蓮根ハンバーグを是非どぅぞっ♪ jyaico -
-
◆野菜&豆腐in照り焼きハンバーグ◆ ◆野菜&豆腐in照り焼きハンバーグ◆
お豆腐でかさ増し&ヘルシー、お野菜の食感と照り焼き味が美味しいハンバーグです♡作り置きやお弁当のおかずにも(*^O^*) ☆classy☆ -
-
-
照り焼き蓮根ハンバーグ☆塩麹使用 照り焼き蓮根ハンバーグ☆塩麹使用
蓮根と塩麹の力でツナギ要らずのふっくらハンバーグが出来上がりました♪盛り付け写真じゃなくってごめんなさい<(_ _)> まゆとは☆からす
その他のレシピ