バナナマフィン

☆星の瞳☆ @cook_40312873
ずっしりしたタイプのマフィンです。
バナナとシナモンのいい香り☆
このレシピの生い立ち
ずっしり、しっとりしたマフィンが食べたくてARIさんのレシピを参考に、材料を5個ぶんに調整しました。
バナナマフィン
ずっしりしたタイプのマフィンです。
バナナとシナモンのいい香り☆
このレシピの生い立ち
ずっしり、しっとりしたマフィンが食べたくてARIさんのレシピを参考に、材料を5個ぶんに調整しました。
作り方
- 1
材料を量り用意する。薄力粉とベーキングパウダーは混ぜておく。砂糖の塊はつぶしておく。
- 2
バター、牛乳、卵は室温にもどす。寒い日はバター、牛乳は30秒くらいレンジで温めてもよい。
- 3
バナナをフォークでつぶす。バナナは熟れている方がより香りが強くなって美味しいです。
- 4
オーブンを180℃に予熱する。
- 5
バター、砂糖をヘラでまんべんなく、すり混ぜる。フワッとした感じになるように。
- 6
卵を溶き、⑤に1/3量入れ、しっかり混ぜる。
- 7
ヘラからホイッパーにかえて、また卵を半分入れ、しっかり混ぜる。卵全部入れ、またしっかり混ぜる。
- 8
牛乳の1/3量と薄力粉を1/3量入れてしっかり混ぜる。
- 9
ホイッパーからヘラにかえて、残りの牛乳の半分と薄力粉の半分を入れてサックリまぜる
- 10
8割くらい混ざったら残りの牛乳と薄力粉を入れて全体にサックリ混ぜる。
- 11
つぶしたバナナとシナモンを入れて、バナナがまんべんなくなるようにザックリ混ぜる。
- 12
マフィン型にカップをセットし、スプーンで生地を入れていく。
- 13
180℃のオーブンで25分焼く。焼けたら型からすぐ取り出し、冷ます。
- 14
あら熱がとれたらラップで包むとシットリしたマフィンになります。そのまま冷ませば、上はカリッと生地ふんわりなマフィンです。
コツ・ポイント
大きめのバナナの時は1本、小さめのバナナの時は1本半くらいがいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487225