作り方
- 1
材料。梨。リンゴ。赤ワイン。ハチミツ。シナモン。(あれば)
- 2
リンゴを切って、皮をむく。
- 3
梨を切って、皮をむく。
- 4
切ったリンゴと梨を鍋に入れる。
- 5
赤ワインを鍋に入れる。
- 6
ハチミツ(なければ砂糖)を鍋に入れる。
- 7
シナモン(出来たら入れたい)を鍋に入れる。
- 8
フタをして沸騰させる。沸騰したら弱火。
- 9
五分くらいの色。これくらいが良ければここでやめる。
- 10
15分くらいの色。これくらいで良いればここで火を止める。
- 11
器に入れて2、3分したらラップして冷蔵庫にいれる。
- 12
せっかちな私はここで一度ヨーグルトにいれて味見する。
- 13
完成。翌日とかすごいしみてる。
ホイップクリームと一緒に食べるも良き。
コツ・ポイント
赤ワインが少ししかなかったら落とし蓋とかしたら良さそう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
林檎のコンポート☆赤ワイン煮 林檎のコンポート☆赤ワイン煮
紅玉を赤ワインとスパイスで煮込むコンポート。湯布院の亀の井別荘のカフェ、天井桟敷の名物を再現したくて、アジ子さんのレシピからヒントを得て8年越しの完成! yuki_yu -
黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?) 黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?)
ちょっと固めのいちじくを煮ました。煮汁がとても美味しいので梨も煮てコンポートに。煮るだけ、煮ただけです。 ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487544