海苔がパリパリ♬とりつくねの磯部揚げ★

ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058

揚げ焼きにする事で海苔がパリッとして香りがとってもよいですよ★
おかずにもお弁当にもおつまみにも♪ぜひ作って見てください
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピをアレンジしました★

海苔がパリパリ♬とりつくねの磯部揚げ★

揚げ焼きにする事で海苔がパリッとして香りがとってもよいですよ★
おかずにもお弁当にもおつまみにも♪ぜひ作って見てください
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピをアレンジしました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 鶏むねミンチ 600g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★しょうゆ 大さじ1
  5. ★味噌 大さじ1
  6. ★マヨネーズ 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. ★卵 1個
  9. ★にんにく、しょうがチューブ 各2㎝
  10. ★塩コショウ 少々
  11. 焼きのり(板海苔 5枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし600wレンジで1分加熱する。

  2. 2

    ボールにミンチと★の材料を入れ手で白っぽくなるまでよくこねる。
    冷蔵庫で30分程ねかす。

  3. 3

    板海苔を半分に切り、半分を3等分に切る。30枚作る。
    左半分につくねをスプーンでのせて右側の海苔で挟む。

  4. 4

    左画像のように30個作る。

  5. 5

    フライパンに1センチの油を入れて170度で熱し、④のつくね
    を入れていく。

  6. 6

    両面きつね色に揚がったらキッチンペーパーで油を切る。

  7. 7

    お皿に盛り付けて出来上がり♡

コツ・ポイント

海苔は焼きのりを使ってくださいね♬

スプーンですくって海苔からはみ出ない程度に挟んでくださいね♡

そのままでも充分味は付いていますがおいしい塩や柚子胡椒、マヨネーズをつけても絶品です★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058
に公開
はじめまして★9歳と4歳の娘と4人家族です★とにかく時短でおいしくできる物を日々作っています。おかずやおつまみ、一品料理からデザートまで幅広くレシピを掲載していこうと思っています。クックパッド以外に「Yuki's Kitchen(ユキズキッチン)」というブログでも料理レシピやお菓子レシピを公開しています。⇒https://yuki-kitchen.com/よかったら見てみてください♡
もっと読む

似たレシピ