豚バラとミックスビーンズのトマト煮込み

パンにもごはんにも合うトマト煮です。お肉もお野菜もお豆も一度にとれます!
#トマト煮込み#缶詰#お豆#鍋料理
このレシピの生い立ち
豚肉のトマト煮込みに食べ応えをつけたくて考えてつくりました。
豚バラとミックスビーンズのトマト煮込み
パンにもごはんにも合うトマト煮です。お肉もお野菜もお豆も一度にとれます!
#トマト煮込み#缶詰#お豆#鍋料理
このレシピの生い立ち
豚肉のトマト煮込みに食べ応えをつけたくて考えてつくりました。
作り方
- 1
主な材料はコチラです。
- 2
豚バラブロック肉を3~4cm角に切り、塩、胡椒をふる。
- 3
保存袋に、【2】の豚肉、白ワイン、ローズマリーを入れて冷蔵庫に入れておく。
※1~2時間くらい - 4
お鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れて加熱する。
※中火 - 5
にんにくの香りで出てきたら【3】の豚肉を加える。
※つけ汁は入れない。
※できれば10分くらい前に冷蔵庫から出しておく。 - 6
前面に焼き目をつける。
- 7
スライスしたセロリを加える。
- 8
スライスした玉ねぎを加える。
- 9
【3】のローズマリーと白ワインを加える。
- 10
白ワインのアルコールを飛ばしたら、蓋をして20分間、加熱する。
※中~弱火 - 11
蓋を開けて、1cm角に切っておいたにんじんとエリンギを加える。
※ローズマリーをいったんよけて増す。 - 12
ミックスビーンズを加える。
- 13
ホールトマトを加える。
- 14
ホールトマトを潰しながら、全体を混ぜる。
- 15
顆粒コンソメを加えて全体を混ぜる。
- 16
蓋をして10分間、加熱する。
※ローズマリーを戻してます。
※中~弱火 - 17
別のフライパンにバターを入れる。
- 18
バターが溶けたら、2cmくらいに切って水にさらし、水気をよく拭いたナスを入れる。
- 19
両面焼く。
※ナスにバターを吸わせる程度。2~3分くらい。 - 20
【16】10分経ったところ。蓋を開けて、【19】のナスを加える。
- 21
全体を混ぜたら、蓋をして10分間加熱する。
※中~弱火 - 22
蓋を開けたところ。
- 23
ケチャップを加えて、全体を混ぜ加熱を止める。
- 24
※味を見て塩気が足りなければ、お好みで塩を足す。
- 25
器に盛ったらできあがり。
コツ・ポイント
・ハーブはお好みのもので◎
・【17】~【19】は、省略して【16】で生のまま加えても◎
・お豆はお好みのもの1種でも2種でも◎
※お鍋は無水鍋(バーミキュラ)を使用しています。水分が不足する場合は水で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
白菜とイカと鶏肉◆豆のトマト煮込みスープ 白菜とイカと鶏肉◆豆のトマト煮込みスープ
煮込んだ白菜や豆等の野菜と、イカ、チキンのトマト煮込みスープです**゚野菜と魚介とお肉の旨味が、一度に味わえます! 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ