オリジナルよごし~とろろ昆布を添えて~

砺波市
砺波市 @tonavege

砺波東部小学校5年2組が考えた「よごし」アレンジメニュー
このレシピの生い立ち
総合的な学習の時間に、砺波の伝承料理「よごし」について学び、「よごし」を使ったアレンジメニューを考えました。

オリジナルよごし~とろろ昆布を添えて~

砺波東部小学校5年2組が考えた「よごし」アレンジメニュー
このレシピの生い立ち
総合的な学習の時間に、砺波の伝承料理「よごし」について学び、「よごし」を使ったアレンジメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 2枚
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. みりん 小さじ2
  4. みそ 小さじ1
  5. とろろ昆布 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉をみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに切った大根とみりん、しょうゆを入れ、炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら、みそを加えて、さらに炒める。

  4. 4

    ③を皿に盛り付け、とろろ昆布をのせる。

コツ・ポイント

★★★子どもたちからのメッセージ★★★
「とろろ昆布を入れておいしさアップ。」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砺波市
砺波市 @tonavege
に公開
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/となベジプロジェクト   ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 
もっと読む

似たレシピ