<健康レシピ>3分で餅入りとろたまスープ

新潟市
新潟市 @maika_niigata

包丁も鍋も使わずとっても簡単!
忙しい朝でもかんたんエネルギーチャージ♪
このレシピの生い立ち
(1人分栄養価)
エネルギー:202kcal
たんぱく質: 9.1g
脂   質: 5.6g
炭 水 化 物:27.2g
食塩相当量: 1.1g

<健康レシピ>3分で餅入りとろたまスープ

包丁も鍋も使わずとっても簡単!
忙しい朝でもかんたんエネルギーチャージ♪
このレシピの生い立ち
(1人分栄養価)
エネルギー:202kcal
たんぱく質: 9.1g
脂   質: 5.6g
炭 水 化 物:27.2g
食塩相当量: 1.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 1切れ
  2. 1個
  3. 豆苗 20g
  4. 焼きのり 1/4枚
  5. コンソメ顆粒 小さじ1弱
  6. 熱湯 150mL

作り方

  1. 1

    豆苗はキッチンバサミで食べやすく切る。
    焼きのりは手で細かくちぎる。

  2. 2

    深めの器に水で濡らした切り餅を入れ、ラップをして電子レンジ500Wで40秒加熱する。

  3. 3

    ②に生卵を落とし、豆苗、コンソメ顆粒を加え、熱湯をそそぐ。
    蓋をして卵が半熟状になるまで待つ。

  4. 4

    最後にちぎった焼のりを散らして完成。

コツ・ポイント

■ポイント
簡単に1人分作れ、すぐ食べられます。
とにかく食べよう朝ごはん!

■作るときのコツ
沸騰したお湯を直接注ぐと卵がとろとろになります。コンソメ顆粒の代わりに、市販のスープの素などでもアレンジできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ