切干大根とひじきとツナのサラダ

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

カルシウム・ミネラル・食物繊維たっぷりのサラダです♪おろし生姜と酢でさっぱり食べられますよ❤ぽりぽり食感が美味しい一品!
このレシピの生い立ち
煮物になりがちな切干大根やひじきをさっぱりとしたサラダで食べたくて考え付きました。もっと乾物の良さを広めていきたいです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 25g
  2. 芽ひじき(乾燥) 5g
  3. きゅうり(千切り) 1/2本(50g)
  4. 人参(千切り) 1/4本(50g)
  5. 水煮ツナ 小1缶
  6. Ⓐ 酢 大さじ2
  7. おろし生姜 5g
  8. Ⓐ しょうゆ 小さじ1
  9. Ⓐ 砂糖 小さじ2
  10. Ⓐ すりごま 大さじ1
  11. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根はたっぷりの水で戻し、ざく切りにしてきつく絞る。

  2. 2

    芽ひじきも水で戻し、キッチンペーパーでしっかり絞る。

  3. 3

    きゅうりとにんじんは千切りにした後、塩もみして柔らかくする。
    流水で余分な塩を流し、きつく絞る。

  4. 4

    ボウルにⒶをよく混ぜ、①~③の具をほぐしながら和える。

コツ・ポイント

水で戻したり、流水にさらす具が多いので、キッチンペーパーやさらしを使ってしっかり絞りましょう。それぞれの具のしぼり具合が甘いと味が薄まってしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ