レンコンの鶏はさみ焼き

みっつーパパ
みっつーパパ @cook_40171765

ビタミンCや食物繊維が豊富なレンコンをふんだんに使った料理!腸活にも最適です♪
味付けもシンプルなので、誰でも出来ます。
このレシピの生い立ち
ごぼうや、玉ねぎを細かく切って入れても、美味しいと思いますよ♪

レンコンの鶏はさみ焼き

ビタミンCや食物繊維が豊富なレンコンをふんだんに使った料理!腸活にも最適です♪
味付けもシンプルなので、誰でも出来ます。
このレシピの生い立ち
ごぼうや、玉ねぎを細かく切って入れても、美味しいと思いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4に人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. レンコン(細め) 300g
  3. 大さじ2
  4. 大葉 4枚
  5. にんじん 1/3本
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  7. ★塩こしょう 3つまみくらい
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    水1Lに酢を入れ、沸騰させる。
    酢を入れることで、レンコンの変色を防ぎます。

  2. 2

    レンコンを5mm幅の輪切りに、①に入れて、2分茹でる。

  3. 3

    大葉は半分に切ってから千切り、人参はみじん切りにする。

  4. 4

    ボウルに③・鶏ひき肉・★を入れ、手でしっかりと混ぜる。

  5. 5

    キッチンペーパーでレンコンの水分をとり、④をはさむ。
    レンコンの穴から「むにゅ〜」っと出てくるように押さえつける。

  6. 6

    弱火で蓋をして、両面5分ずつ焼けば完成!

  7. 7

    物足りないときは、ポン酢をかけるとサッパリして美味しいです!

コツ・ポイント

片栗粉を多めにすることで、肉がレンコンから剥がれにくくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっつーパパ
みっつーパパ @cook_40171765
に公開

似たレシピ