作り方
- 1
レンコンを薄切りして、レンジで1分チンする。(薄さは適当でOK。目安2-3mm)
- 2
具を全部みじん切りにする (レンコンの切り損じがあったら具として入れてもいい)
- 3
レンコン両面に片栗粉をまぶす。片栗粉が余ったら(少量)具に入れてもOK
- 4
具を混ぜ、レンコンで挟む。(具はレンコンの太さより若干多めくらい)
- 5
分量外の油をひき、フライパンで焼き目が付くまで焼く。中までよく火を通すためフタを使う。両面焼き目が付いたら出来上がり★
コツ・ポイント
最後に味見して、塩や砂糖醤油で塩加減を調整する。
具は、あればニラやシソなど強めのものを入れても美味しい。ゴマもいい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
~おっ、作れる!~簡単 蓮根の挟み焼き♪ ~おっ、作れる!~簡単 蓮根の挟み焼き♪
☆写真付き☆おっ、作れるシリーズ。レンコンと挽肉さえあればOK。アレンジもしやすく、意外と手軽な一品。是非お試しを♪。 オトゥヌ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493305