洋食屋さんの♡ふわとろオムライス。

チキンライスにふわとろ卵をのせた洋食屋さんのようなオムライス♫ちょっぴり大人な赤ワイン風味のデミソースがぴったり^^
このレシピの生い立ち
ふわとろ卵のオムライスは、包むタイプのものよりのせるだけなので意外と簡単なんです。お店みたい!と家族も喜んでくれます^^ソースはケチャップだけではなく、赤ワインをプラスするのもポイントです☆
洋食屋さんの♡ふわとろオムライス。
チキンライスにふわとろ卵をのせた洋食屋さんのようなオムライス♫ちょっぴり大人な赤ワイン風味のデミソースがぴったり^^
このレシピの生い立ち
ふわとろ卵のオムライスは、包むタイプのものよりのせるだけなので意外と簡単なんです。お店みたい!と家族も喜んでくれます^^ソースはケチャップだけではなく、赤ワインをプラスするのもポイントです☆
作り方
- 1
・玉ねぎはみじん切りにする。
・鶏肉は1㎝角に切り、Aをもみ込む。
・卵はよく溶きほぐし、Dを混ぜる。
- 2
デミソースを作る。小鍋にEを入れて中火で2分煮詰めたら火を止め、Fを加えてよく混ぜる。
- 3
大きめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 4
鶏肉を加えて表面が白っぽくなってきたら、Bを加えて炒め合わせる。
- 5
4にご飯を加えてソースが馴染むように炒め合わせたら、Cで味をととのえ、グリンピースを合わせる。
- 6
5のチンライスを半量ずつ器に盛り付けておく。
- 7
小さめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火でよく温めたら、半量の溶き卵を入れて菜箸で大きくかき混ぜる。
- 8
卵が半熟の状態で火を止めて6にのせ、2のデミソースをかける。同様にもう一つオムライスを作る。
- 9
コツ・ポイントの続き☆
☑︎ケチャップライスを作るフライパンは24㎝、卵の方は20㎝のものを使用しています。
- 10
☑︎チキンライスのバターを有塩で作る場合は、Cの塩分を調節してください。
コツ・ポイント
☑︎仕上げのパセリはお好みで!
☑︎グリンピースはなくても作れます◎
☑︎ふわとろ卵を作るポイントは、卵を流し入れる前にフライパンと油をよく温めておくことです!菜箸の先に卵をつけて、ジュッという音がしたら温まったサインです!
似たレシピ
-
-
みんな大好き!ふわとろオムライス♡ みんな大好き!ふわとろオムライス♡
甘くて美味しいチキンライスにふわとろ卵をかぶせたオムライス♡ケチャップやデミグラスソースがなくても美味しいですよ♪*さくらねぇさん*
-
デミグラスソースの、ふわとろオムライス! デミグラスソースの、ふわとろオムライス!
ふわとろの玉子がかかったチキンライス、玉ねぎ、舞茸の入ったデミグラスソースのオムライス#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
◆簡単♡洋食屋さんのふわとろオムライス◆ ◆簡単♡洋食屋さんのふわとろオムライス◆
簡単に冷蔵庫にある食材でアレンジ自由な洋食屋さんのふわとろオムライスが自宅でできます(*'▽')♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ