作り方
- 1
レンコンは、3cmほどの輪切りにして、乱切りする。みずにさらして、水気を切る。
- 2
エビは背ワタをとり、きれいに洗って、水気を切る。ニンニクは輪切り。
- 3
レンコンは、水気を切って、ポリ袋に入れ、片栗粉と黒胡椒をまぶしておく。
- 4
オリーブオイルとニンニクを香りが出るまで炒め、エビを入れる。エビに火が通ったら、取り出す。
- 5
④に、③を入れて、5〜6分揚げ焼きする。
- 6
エビをフライパンに戻して、鶏がらスープの素と醤油を入れ、焼き色がついたらお皿に盛り付け、ネギを振りかける。
コツ・ポイント
ニンニクを炒めたオリーブオイルで、レンコンを揚げ焼きすると、レンコンにニンニクの風味がうつって美味しいです!
似たレシピ
-
お弁当★エビとレンコンガーリック炒め お弁当★エビとレンコンガーリック炒め
エビは下処理をきちんとすると、臭みはなくプリプリ白ワインが無ければ料理酒でもOKエビとシャキシャキレンコンが最高 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495577