《漬けて焼くだけ》鶏肉の味噌漬け焼き

なりごはん @cook_40356966
鶏肉を切って、漬け込んで、焼くだけ!!簡単なのにこってり味噌味が美味しくて白米が進むメインです♩
このレシピの生い立ち
切って焼くだけのスピードメニューにしたくて味噌漬けにしました。
《漬けて焼くだけ》鶏肉の味噌漬け焼き
鶏肉を切って、漬け込んで、焼くだけ!!簡単なのにこってり味噌味が美味しくて白米が進むメインです♩
このレシピの生い立ち
切って焼くだけのスピードメニューにしたくて味噌漬けにしました。
作り方
- 1
鶏肉はひと口大に切る。袋に【A】ともに入れて可能ならば1時間以上漬け込む。
- 2
フライパンに1を並べて中火に点火。必要以上に触らずに3分焼く。
- 3
裏返して2分焼き、全体に焼き色がついたら蓋をして弱火で火を通す。仕上げに蓋をとり、タレが残っていれば強火で煮からめる。
- 4
※テフロン加工がないフライパンはサラダ油をうすくひいて満遍なく馴染ませてから鶏肉を並べてください。
コツ・ポイント
※焼肉のタレは今回は甘口を、味噌はタニタ食堂の減塩味噌(合わせ味噌)を使用しています。
※味噌はとても焦げやすいので火加減に注意です。弱いと焦げ目がつかないので中火で一気に焼きながらも、火加減をよく見てください。
似たレシピ
-
-
-
豚ロース肉や鶏もも肉☆De☆味噌漬け焼き 豚ロース肉や鶏もも肉☆De☆味噌漬け焼き
ビニール袋に材料を全部入れて漬け込んだら後は焼くだけなので簡単です!お弁当の一品やメインの肉料理に♫(๑>◡<๑) canary-bird -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495849