【腸活】豆腐とひじきのヘルシーそぼろ

ゆめ! @cook_40342761
醤油麹で腸活、塩分控えめ、豆腐でかさまししてひじきと野菜を入れてヘルシーに美味しくいただけます。常備菜にも。
このレシピの生い立ち
お手軽に栄養素アップしてヘルシーなそぼろを作ろうと思い立って作りました
【腸活】豆腐とひじきのヘルシーそぼろ
醤油麹で腸活、塩分控えめ、豆腐でかさまししてひじきと野菜を入れてヘルシーに美味しくいただけます。常備菜にも。
このレシピの生い立ち
お手軽に栄養素アップしてヘルシーなそぼろを作ろうと思い立って作りました
作り方
- 1
乾燥ひじきを分量外の水で戻し、
水分を切る - 2
絹さやを水洗いし、ヘタを切り落としたら5mm幅程度に刻む
ラップをふんわりとかけ800Wで40秒程温め軽く火を通しておく - 3
油を温めたフライパンで葱生姜醤(すりおろし生姜)を熱したら予め塩胡椒で下味をつけたひき肉を炒める
- 4
木綿豆腐をペーパータオルを巻いて、レンジで1-2分温めて水分を飛ばす
- 5
温めた豆腐の水分を切ってから❸に入れ、崩しながら炒める
- 6
★の調味料を入れ、さっと混ぜ合わせたら❷の絹さやと炒りごま、ごま油を入れて混ぜ合わせる
- 7
パラパラになるのが嫌な方はお好みで水溶き片栗粉でお好みの硬さにとろみをつけてください。
- 8
ご飯にかけたり、スープの具にしても美味しいと思います!
絹さやをオクラやえだまめにしたり、にんじんを刻んで入れても◎
コツ・ポイント
木綿豆腐の水切りをレンジで温め時短に
水分を飛ばして炒り豆腐にしてかさましし、ひじきを入れることで栄養アップ
調味料に醤油麹を使って塩分控えめ、旨みアップ、ヘルシーに!
野菜をレンジで火を通しておき最後に加えることで、色抜けを防ぎます
似たレシピ
-
ベトナム風野菜たっぷり豆腐のそぼろ ベトナム風野菜たっぷり豆腐のそぼろ
細かく切った野菜をたっぷり入れ、醤油麹の力も借りベトナム風の豆腐そぼろを♪ひじきも入って栄養たっぷり~ご飯がすすむよ♪ marilin36 -
-
腸活ダイエット♪こんにゃくのそぼろ炒め① 腸活ダイエット♪こんにゃくのそぼろ炒め①
とにかく腸活に特化した一品をと。腸活に良い食材を麹調味料で味付け。私は食物繊維が多い食品を大きく切って食べるとかえって便秘になるのですが、細かく切るとお通じもスルスルっと快腸です。こんにゃく こんにゃくに含まれるグルコマンナンという不溶性食物繊維では小腸では消化されず大腸に届き、排便反射を高め、便秘の解消に役立つ。ひじき 水溶性食物繊維が豊富に含まれているので、便を柔らかくし排便をスムーズにする。切り干し大根 不溶性食物繊維が豊富で、善玉菌を増やし、腸内環境を整える。 カリウム豊富で、ナトリウムの排出効果。血圧調整効果。オリゴ糖 腸内環境を整えるオリーブオイル 排便の潤滑油としても有効 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496396