タラタラしてんじゃねーよ 味噌汁

クックOB7MV8☆ @cook_40419914
とっても簡単で、いつも同じ具になってしまうと悩んでいる方にオススメです!
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に大好きな、タラタラしてんじゃねーよを食べていて、ふとお味噌汁にしたら美味しいのではと思い、考えつきました!
タラタラしてんじゃねーよ 味噌汁
とっても簡単で、いつも同じ具になってしまうと悩んでいる方にオススメです!
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に大好きな、タラタラしてんじゃねーよを食べていて、ふとお味噌汁にしたら美味しいのではと思い、考えつきました!
作り方
- 1
ネギとエノキを食べやすい大きさにカットしておく。
- 2
水を800ccと、タラタラしてんじゃねーよ1袋、12gをいれる。
- 3
良い匂いがするまで、沸騰させたら、お好みの味噌を適量入れて出来上がり。
- 4
タラタラしてんじゃねーよから、程よい塩味と、鱈の出汁がでてとても美味しい味噌汁です。味噌をコンソメ等に変えても美味しい。
コツ・ポイント
タラタラしてんじゃねーよをよくふやかしてから、食べると美味しさ倍増です!
似たレシピ
-
にらとじゃがいものほくほく味噌汁♪ にらとじゃがいものほくほく味噌汁♪
毎日でも食べたいお味噌汁。でもいつも同じ具になってしまいがち…。たまにはこんなお味噌汁なんかいかがですか♪にらが苦手な方でもおいしくいただけます(*^-^*) Ayu*26 -
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍した大根の皮とお揚げさんの味噌汁 冷凍した大根の皮とお揚げさんの味噌汁
冷凍した大根の皮は歯ざわりも柔らかくなりふつうの大根と同じようにお味噌汁の具に使えます。※分量の記載ミス訂正しました。 Hoink
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496949