自家製 しらすの沖漬け

NUINUI @cook_40047511
豊洲の魚屋さんに教わった沖漬けの分量
しらすのほかにも、白海老、白魚、ほたるいか
沖漬けを楽しんで!
このレシピの生い立ち
鮮度の良い生しらすを見つけました。
生しらすは生姜醤油で頂こうと思うのですが、たくさんは食べないので、半分は沖漬けに
自家製 しらすの沖漬け
豊洲の魚屋さんに教わった沖漬けの分量
しらすのほかにも、白海老、白魚、ほたるいか
沖漬けを楽しんで!
このレシピの生い立ち
鮮度の良い生しらすを見つけました。
生しらすは生姜醤油で頂こうと思うのですが、たくさんは食べないので、半分は沖漬けに
作り方
- 1
沖漬けのタレを作ります
みりん 酒 醤油1:1:2
お鍋に入れ沸騰直前で火を止め冷まします
火を使いたくない時はレンチン - 2
煮沸した瓶、またはタッパーなどにしらすと1を注ぎ入れ
冷蔵庫で一晩つけたら完成 - 3
コツ・ポイント
1:1:2この分量さえ覚えれば
沖漬けは自由自在!
似たレシピ
-
-
-
生しらす沖漬け クリームチーズのカナッペ 生しらす沖漬け クリームチーズのカナッペ
日本酒のアテの生しらすの沖漬けに、クリームチーズが加わることで、マイルドで洋酒にも合うつまみとなります。 1cchie -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21497987