フキとじゃがいもの味噌汁

クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082

フキは味噌汁に入れても、美味しいです。じゃがいもとの相性はバッチリです。
このレシピの生い立ち
実家ではフキは煮物以外にも混ぜご飯や味噌汁や漬物にします。太いフキは特にフキの匂いが強いです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. フキ 中5~7本
  3. 適量
  4. 出汁(鰹出汁、昆布出汁) 適量
  5. 味噌 適量
  6. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもの芽を取り、皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。フキは軽く茹で、皮を剥いたのを使用しました。(灰汁抜き済み)

  2. 2

    鍋に水を入れ、切ったじゃがいもに出汁(鰹出汁、昆布出汁)を入れ、火にかけ、じゃがいもが柔らかくなる迄待ちます。

  3. 3

    柔らかくなったら、切ったフキを、入れます。フキが程良い柔らかさになったら、味の素、味噌を、入れ、出来上がりです。

コツ・ポイント

フキは灰汁抜きしてから、入れて下さい。出汁を利かせると味噌を少なめに味付け出来ます。フキは柔らか過ぎないように注意して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082
に公開

似たレシピ