豚バラの餃子風焼き

料理のできる整体師 @cook_40287673
味付けに関しては結構大雑把でも大丈夫です。しっかり包む必要もないので作るのも簡単です。
このレシピの生い立ち
餃子の皮を使って餃子っぽくないつまみを作ってみたくて考えました。
豚バラの餃子風焼き
味付けに関しては結構大雑把でも大丈夫です。しっかり包む必要もないので作るのも簡単です。
このレシピの生い立ち
餃子の皮を使って餃子っぽくないつまみを作ってみたくて考えました。
作り方
- 1
豚バラを1cm程度に切って塩、ブラックペッパー、柚子胡椒で下味をつける。
- 2
今回はニンニク感を強くしたかったので粗めのみじん切り。豚肉と混ぜる。
- 3
餃子の皮に具を包む。今回は大葉とチーズ。重ねてますが細かく切って豚肉と混ぜておくと更に楽です。
- 4
両端を水で貼り付ける。しっかり包む必要はないです。
- 5
閉じてる方を下にしてごま油を敷き中火で2分ほど焼く。
- 6
ひっくり返した後に差し水し蓋をして蒸すように火を入れる。
- 7
水分が飛んだら完成。
コツ・ポイント
肉にしっかりと下味をつけておいた方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
包まない!大葉チーズのミルフィーユ餃子 包まない!大葉チーズのミルフィーユ餃子
餃子の皮と肉だねを広げて作る、特大餃子。包む手間がないので、あっという間に完成!皮はパリッと、中はジューシーに♪ イオン -
簡単!カレーとチーズの餃子風包み焼き 簡単!カレーとチーズの餃子風包み焼き
挽肉にカレーパウダーで味付けし餃子の皮で包むだけの簡単料理です。カレー風味でお子様にも食べやすくお弁当にもオススメです! rikko218 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21504472