しっとり手作りシーチキン✨

2021/3/20話題入り感謝✨
しっとり美味しい手作りのシーチキンはいかがでしょうか✨ゴロっとした身で食べ応えも♬
このレシピの生い立ち
子供が生まれる前は良く作っていたシーチキン。お料理メモが出てきたので覚書も兼ねてレシピにしてみました。
しっとり手作りシーチキン✨
2021/3/20話題入り感謝✨
しっとり美味しい手作りのシーチキンはいかがでしょうか✨ゴロっとした身で食べ応えも♬
このレシピの生い立ち
子供が生まれる前は良く作っていたシーチキン。お料理メモが出てきたので覚書も兼ねてレシピにしてみました。
作り方
- 1
マグロはお好みで選んで下さい。
(今回はお買い得になっていたびん長まぐろで作りました。250gで300円程) - 2
臭みを取る為、マグロのサクに塩を振ります。
全体にまわるようパラパラと✨ - 3
水分が出てくるので、キッチンペーパーで巻いて冷蔵庫へ。
一晩待ちます。 - 4
------次の日------
オーブンを100度に余熱します。 - 5
一晩経つと、キッチンペーパーがしっとり。しっかりと水分が出ています。
- 6
厚手のビニール袋に入れ、マグロがしっかりと覆われる量のサラダ油を入れます。出来るだけ空気を抜いて口を閉じます。
- 7
マグロがすっぽりと入る大きさのお鍋(又は耐熱皿)に大体50度のお湯を用意します。
※熱湯とお水半々で約50度になります。 - 8
ビニール袋ごと、まぐろを沈めます。
- 9
オーブンが温まったら、約1時間火を入れます。(工程8のお湯を張ったまぐろ入りのお鍋ごとオーブンへ入れます)
- 10
鍋から取り出すと写真のようになります。
- 11
粗熱が取れたら表面の灰汁を洗い流します。ツヤツヤ綺麗なシーチキンの固まりです。
- 12
保存する場合はほぐして、ひたひたの油に浸けたら完成です。(冷蔵庫で1週間程度保存できます)
サラダ油でもオリーブ油でも♬ - 13
シーチキンを漬けた油は美味しいので色々なお料理に活用出来ます♡
パスタや野菜炒め、卵料理にも♬ - 14
我が家では2日程で食べきってしまうので、大抵はそのままです。
(しっかり油に漬けた方が臭みが出にくいです。) - 15
大根サラダに添えてみました♬和風ドレッシングと良く合います✨
- 16
パンに挟んで頂きました✨
レタスにシーチキン、マヨネーズをかけてハーブソルトをパラパラと… - 17
2021/3/20話題入りしました✨
作ってくださった皆さまに心より感謝致します。アレンジレポの多さに感激です♡ - 18
こつゆさんがメカジキあらで作って下さいました✨まぐろとはまた違った味わいでふっくら本当に美味しいです♬ぜひお試し下さい☆
- 19
Yukiまむさんが彩り綺麗なサラダ仕立てにして下さいました✨お洒落なレストランのように華やかな盛り付けにも感動です♡
コツ・ポイント
工程6でお好みのハーブを入れても美味しいです。食べきれなかったお刺身や、お買い得のマグロやカツオのサクでぜひお試し下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
5分で完成♫マグロの刺身で自家製贅沢ツナ 5分で完成♫マグロの刺身で自家製贅沢ツナ
柔らかくてしっとりとした、贅沢なツナが手軽に作れます。余って食べきれなかったら、そのまま食べても、パンに挟んでも。 ステラ☆テルミ -
その他のレシピ