静岡めんまで簡単!チンジャオロース風

季咲亭 @kisakutei
味つきの「静岡めんま」を使えば、チンジャオロースー風の炒め物も簡単、時短でできあがり~♪ごはんもお酒も進むおいしさ!
このレシピの生い立ち
「静岡めんま」を使って、メインのおかずになるようなものを簡単に作れないかと考えました。
めんまには既に火が通ってるのでタケノコを使う時より炒め時間も短縮!忙しい時にも助かりますよ。
https://kisakutei.com/
静岡めんまで簡単!チンジャオロース風
味つきの「静岡めんま」を使えば、チンジャオロースー風の炒め物も簡単、時短でできあがり~♪ごはんもお酒も進むおいしさ!
このレシピの生い立ち
「静岡めんま」を使って、メインのおかずになるようなものを簡単に作れないかと考えました。
めんまには既に火が通ってるのでタケノコを使う時より炒め時間も短縮!忙しい時にも助かりますよ。
https://kisakutei.com/
作り方
- 1
材料これだけ!
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、生姜、醤油、片栗粉をもみこむ
- 3
静岡めんまは袋から取り出し、汁と分けておく
- 4
ピーマンはヘタを取り1cm幅程度に切る
- 5
フライパンに油をひき、豚肉を炒め、色が変わったらピーマン、めんまの順に加える
- 6
(お好みで)めんまの汁を加えて味を調整し、ピーマンに火が通ったら、できあがり!
コツ・ポイント
ひと手間ですが、豚肉に下味と片栗粉を一緒に揉みこむことで、焼いたときにお肉がふんわり仕上がります。
静岡めんまに味がついているので、下味用の調味料も少なくてOKです。
めんまの汁はお好みで調整してください。
春巻に応用してもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21508619