小松菜の炊いたん

クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970

母がよく、京のおばんざいで作ってくれてました。
このレシピの生い立ち
子ども頃が苦手なおばんざいが年齢と共に懐かしくて、美味しいですね。

小松菜の炊いたん

母がよく、京のおばんざいで作ってくれてました。
このレシピの生い立ち
子ども頃が苦手なおばんざいが年齢と共に懐かしくて、美味しいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 鰹だし 適量
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗ってざっくり切っておく。

  2. 2

    鍋に小松菜、薄揚げの切ったのを入れて、鰹だしの素を入れてたいていく。

  3. 3

    沸騰したら、砂糖、料理酒を入れ煮て、仕上げに醤油を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

小松菜は洗って水分があるまま、粉末のだしの素を入れて下味をつけると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970
に公開
食べるのも作りのも大好きで、実は呑んべいなんです。美味しいお酒とワインあれば最高ですね。ささっと作れるカンタンメニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ